『消費じゃない』趣味を持ちたい人にオススメできる趣味15個

消費するだけの趣味にも飽きてきて、自分で何かを作りたい!クリエイティブな趣味に挑戦したい!という方も多いのではないでしょうか?そんなあなたに『消費じゃない』趣味を持ちたい人にオススメできる趣味15個を今回はご紹介します






1. 写真・カメラ

同じ時間同じ場所で撮影しても、意外と違いのある写真が撮れるものです。
一眼レフカメラは、コンデジやスマートフォンと違い、レンズを換えて多種多様な効果を出せたり、
シャッタースピードや絞りを変えることで、異なる表現が可能です。

写真・カメラの記事を読む

2. プログラミング

様々なシステムやサービス、アプリなどを作成できる自由度の高さから、老若男女問わず人気が集まっている「プログラミング」。
世界中でウェブ化が進行する現在、プログラミングは職業に関係なく、誰もが身につけておくべきスキルになってきています。

プログラミングの記事を読む

3.テラリウム

簡単につくれる上、管理もそれほど難しくないため、癒やしを求める現代人に人気急上昇中です。
植物はもちろん容器も自分好みのものを選ぶ事が可能で、自由にカスタマイズできるため、自分だけのオリジナルの世界をこだわりを持って堪能できます。緑の空間を眺めているだけで心が安らいでいき、精神的な癒やしが得られます。

テラリウムの記事を読む

4. イラスト

ペンタブとパソコンがあれば、だれでも本格的に始めることができ人気も急上昇中の趣味です。
個人で自由に自分の好きな絵を描いてみるのも楽しいですし、
PixivやTINAMIなどのイラスト投稿サイトで自分の思いを込めた作品を見せ合い楽しむのも魅力のひとつです。

イラストの記事を読む

5. カリグラフィー

古代ヨーロッパ発祥のアルファベット等の文字を独特の美しいタッチで表現する技術「カリグラフィー」。
記念日のメッセージカードや結婚式のウェルカムボードなど、日常的な様々なシーンで使える実用的な趣味として人気が集まっています。

カリグラフィーの記事を読む

6.料理

純粋に食欲を満たす為だけでなく、健康や節約、創作の楽しみのためなど様々な理由で始める人も多い料理。
レシピ通り作るのもいいですが、食材や調味料、火加減、調理方法など様々な要素で自分の思うまま味を探索していくのも楽しみの一つです。

料理の記事を読む

7. 組み紐

アクセサリ以外にも、小物のアクセントなど様々な場面で利用でき、独特ながら手軽な編み方として海外でも人気が高まりつつあります。
制作作業自体は簡単ながらコツが必要とされ、頭の体操にも最適で、自分の想像力次第でオリジナリティーあふれる「組み紐」を作ることも可能です!

組み紐の記事を読む

8.ガーデニング

花や野菜などを育成し日々の生活に癒やしと楽しさを与えてくれるガーデニング。
育てる過程そのものも魅力的ですし、安心・安全な野菜を食べられる楽しさ、ストレス解消、達成感、そしてなにより
日ごろの生活の中で感じられにくくなった旬や季節感を、ガーデニングを通じて実感できるのも大きな魅力です。

ガーデニングの記事を読む

9.ゲーム製作

自分の想像力を働かせて生み出したゲームデザインやシナリオを思うがままに表現できる。
ゲーム製作の最大の魅力はそこにあると思います。 もちろん思い通りのゲームを製作するのは簡単ではなく、勉強と日々の積み重ねは必須ですが、完成させた時の喜びや達成感はひとしおです。

ゲーム製作の記事を読む

10.日曜大工・DIY

壊れた家具の修理や、椅子や本棚などちょっとしたものを作ることがきっかけで始める人が多いDIY。
世界中のどこにもない自分のイメージ通りのものを生み出せるのが最大の魅力で材料次第では、お金の節約にもなるかもしれません。

日曜大工・DIYの記事を読む

11.盆栽

小さな鉢の中に、荘厳な自然の景色と美しさを表現する芸術作品で、四季を通し自然の変化や生命の輝きを感じとることができるのが魅力です。
高価で敷居が高い、また年配の方の趣味と思っている方も多いですが、最近ではミニ盆栽などの気軽に楽しめるタイプの盆栽も人気で、
国内外問わず人気が急上昇中の趣味といえます。

盆栽の記事を読む

12.ビーチコーミング

海岸の砂浜に打ち上げられた一般的にはごみとして扱われる漂着物を収集して楽しむ「ビーチコーミング」。
楽しみ方も豊富で、海外から流れてきた瓶などに日付などを入れてコレクションしたり、流木や貝殻などクラフトしてアクセサリーや置物にしたり、
世界中にひとつだけの自分にあったビーチコーミングを楽しみましょう。

ビーチコーミングの記事を読む

13.あやとり

定番の動物や形など作るなども正しいですし、独自の発想から新たな作品を生み出すのも魅力的です。
日本では一人で何かを作ることが多いですが、世界では何人かで集まり、協力して一つのものを作ることも多く、コミュニケーションを深める手段としても親しまれています。
また、脳の活性化や集中力の向上にも役立つとされており、高齢になってからの挑戦もおすすめできます。

あやとりの記事を読む

14.粘土

絵のデッサンなどとは違い、専門知識がなくとも見たまま、思いのままに作れる気軽さが特徴で、熱中して作品作りを楽しめます。
近年では粘土の種類も豊富になり、アクセサリの小物やフィギュア、ジオラマなど自由度も非常に高い趣味と言えます。

粘土の記事を読む

15.ボトルシップ

なんともいえない不思議な世界観をボトルの中に創りだすのはロマンチックでもあり、また哀愁も感じさせてくれます。
難易度の高さも瓶や模型次第で様々ですし、船以外でもお気に入りのフィギュアやプラモデルなど入れることも可能で、自分だけの幻想的な世界を生み出すことが出来ます。

ボトルシップの記事を読む

まとめ

「試してみよう」と思えるような趣味は見つかりましたか?
今回は『消費じゃない』趣味を持ちたい人にオススメできる趣味について紹介しました。
もちろんこれ以外にもクリエイティブな趣味はたくさんありますし、あなたが本当に熱中できる趣味を見つけることができるのが一番かと思います!
そういったものがない場合これらを参考にして実際のあなたの趣味にしていただけたら幸いです。



関連記事

ページ上部へ戻る